人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よっつぁんの日々徒然

f650gd.exblog.jp
ブログトップ
2007年 07月 17日

ウインカー増設

F650GDにウインカーを増設しました。

実は、某MLの今出川氏と話しているとき(だったと思うんだけど)に、
BMW Z4のサイドウインカーのことが話題になった。
これがちょっとかっこよくて、BMWのエンブレムの周りが光る!
(写真を探したけど、いいのがなかったので、街中で見てみてください(笑))

で、よくよく自分のダカールを見ると、同じようにエンブレムがあるじゃないですか!

ウインカー増設_c0047935_1532828.jpg


手があいた時にでもやろうかな~と思っていたんですが、
先日、MLのSPさんちに遊びに行った時に話したら、「俺もやっちゃお~」と
言われてしまったので、急遽改造!(笑)

まずはエンブレムをカウルから外して穴あけ。
ウインカー増設_c0047935_1593219.jpg

もう後戻りはできません(^-^;)
エンブレムの裏側は、ちょうど6本の補強のための骨があり、その骨の部分を残して
くりぬきました。
ウインカー増設_c0047935_212077.jpg


くりぬいた部分に、家にあったバスルーム用の滑り止めシートを貼ります。
そのままでは弱いので、クリヤーの接着剤で裏側からミゾを埋めます。

普通のクリヤー接着剤ですが、多めに塗ると乾燥時の揮発成分が外に逃げられず、
細かい気泡ができてしまいます。
ですが、今回の場合は内側ですし、気泡ができるとLEDの光がより拡散するので
かえって都合がよかったりします。

LEDは、うちにあるものを使ったのですが、狭角タイプなので照射角が8度。
ちょっと狭すぎて、普通に使うとLEDの形が見えてしまいます。
しかも細長い角穴に入れているので、光の当たり方がまだらになってしまいます。

で、LEDを加工。 先端の丸い部分を削り落として、広角のLEDとなりました。
ウインカー増設_c0047935_275594.jpg

左が加工前、右が削った後のものです。

エンブレムの裏側の6箇所のスペースに、3,3,2,3,3,2個(2箇所だけ狭い)のLEDを並べ、
CRD(定電流ダイオード。今回は余りモノの10mAタイプ)と逆流防止ダイオードを組み込みます。
10mAを並列なんてしません。 1本のみ。 10mAと20mAの明るさの差は大して大きくないですし、
寿命を考えると10mAのほうが断然有利です。 CRDは高価だしね。

3個の部分はそれぞれ1個づつCRDを使用、2個のところはまとめて4個直列でCRD1個、片側の合計でLEDが16発、CRDが5個です。
空中配線でまとめ、ホットボンドでがんじがらめにした状態がこの写真。
ウインカー増設_c0047935_2161326.jpg


えー・・・汚いですね(笑)
水が多少かかっても配線がショートしたりしないように、隙間にホットボンドを詰めてます。
収縮チューブもそれなりに使っています。


バイクへの配線は、フロントウインカーから取りました。
もともとツアラテックのラバーマウントウインカーを使っていて、配線にギボシを使用しているので、そのギボシに割り込ませます。

この配線も、もう少しスマートにまとめたいんだけどなぁ・・・
フォグの配線をうまくまとめたい。 というよりは、フォグを三叉の下に移設したいなと思ってます。

今はウインカーの下にぶら下げていますが、照射点が少し高いのと、ハンドルを切った方向を照らしてほしいんですよね。
ダカールのヘッドライトはハンドルではなくフレームに固定なので、夜のタイトターンではコーナーの先が見渡せず、ちょっと乗りにくい。

でも、明日は名古屋に出張でいじれないのと、明日の夜は所要でバイクで出かけたいので
今日はここまでで作業終わり!


完成写真はこちら!
  ↓







ウインカー増設_c0047935_2254012.jpg


うおぉ~!!! めっちゃかっこええ!!<自画自賛モード

あまり明るいLEDではないので昼間はほとんど目立たないかと思いますが、夜はいい味出してます。

斜め後ろからの視認性もいいかも。
完成してから試走をしてみましたが、自分じゃ見えないね(笑)

by yozzan | 2007-07-17 02:30 | ばいく


<< 新潟      フェンス張り替え >>